ねむの木苑のイベント風景や普段の様子です。
イベント情報
ねむ者 イベント情報
令和元年 ??利用者さんクリスマス忘年会??
12月20日(金)に、毎年利用者さんも楽しみにしているクリスマス忘年会を行いました!!
みなさんと一緒にプレゼントを買いに行ったり、カラオケで歌いたい曲を決めたりなど準備はOK(^^♪
当日は、利用者の皆さんもおしゃれをしている姿や、朝からワクワク♫している様子が見られました。
送迎車に乗って、いざ出発!!忘年会の会場はキャッスルホテル能代です☆?
おいしい食事に!!楽しいカラオケ!!
そして!!おまちかねのサンタさん?の登場!!
サンタさんからのプレゼントに利用者さんもにっこり☆?
平成最後☆初めての令和を迎えた一年、楽しかったこと頑張ったことを話しながら、皆さん新年を迎えるのを楽しみに話をしていました?
令和元年 ?ねむの木苑のクリスマスツリー?
12月になり、街中もすっかりクリスマス?ですね(*^▽^*)
ねむの木苑の玄関も、クリスマス仕様に大変身!!
大きなツリーを飾りました☆?ツリーのレンガの箱は、手作りなんですよ!!
雪の日や天気の悪い日も、キラキラのツリーを見るとなんだか心が弾みますね?
ねむの木苑 放課後等デイサービス
令和2年度 保護者交流・相談会
11月21日(土)に
北秋田市にある幼保連携型 認定こども園 しゃろーむの小塚光子園長先生を講師にお招きし
『子育てや日頃の悩みなどを相談してみませんか』をテーマに保護者交流・相談会をおこないました。
子どもの年齢も性別も違う保護者の方々が集まり、初めは緊張している様子も見られましたが
小塚園長先生に積極的に質問をしたり、保護者同士で情報交換をしたりと
2時間程度の短い時間でしたが、とても有意義な時間となりました。
お昼には久喜沢にあるパン小屋ラントさんのパンを食べながらさらに交流を深めました☆
写真のパン以外にも沢山の種類のパンがあり、とても美味しかったです!
令和2年度 ハロウィンパーティー☆
☆Trick or Treat☆
10月29日にハロウィンパーティーをおこないました!
前半は小学部の児童が生活介護の部屋にお邪魔し、お菓子を交換して交流をしました☆
始めは緊張していましたが、少しずつ笑顔が見られ、最後はみんなで記念撮影^^
中高等部が登苑するとハロウィンマンの登場!!
1人ひとりプレゼントを受け取り、ハロウィンマンとも記念撮影☆
おやつには手作りのかぼちゃケーキとかぼちゃパイ♡
みんなで話をしながら楽しく食べました!
おやつ後はお菓子探しゲームに挑戦!!
なんと!壁に貼っていたおばけの後ろにお菓子が隠れてましたΣ(・ω・ノ)ノ!